筋トレについて
こんにちは。発達科学部新4回生の青木大輔です。

新入生は大学生活がもうすぐ始まる期待と不安でドキドキしていることでしょう😎
今回はラグビー選手の強靭なかっこいい身体を作るために重要な「筋トレ」について書いていこうと思います💪💪💪
ラグビー部では練習とは別に週に何度か筋トレを行なっています。授業の時間や家からの距離がバラバラなので各自空きコマや練習の前後に集まって行います。
神戸大学には何箇所かトレーニングルームがあるので部員は基本的にそれらを利用していますが、意識高くフィットネスジムに通いトレーニングを行う猛者も多くいます😳🔥
「僕は細いからなぁ」「ラグビーは怖いな」と思っているそこのあなた!
…安心してください。
私が責任を持って鍛えあげます😏
…と言ってもめちゃくちゃきつい無茶なトレーニングをたくさんやらせるわけではありません😌😌
メニューは理論に基づき目的別に構成されているので、仲間と競い合いながら楽しく行うことができます。日々成長を感じることが出来るのは非常に楽しいですよ🙌
つまり…
逞しい身体を手に入れて大学生活をエンジョイするならラグビー部に入るしかないんじゃないでしょうか🤔
さすがに言い過ぎましたが、筋トレに興味がある人や強くなりたいという人は一度ラグビー部の新歓に来てみてください!
また、トレーニングを管理したりラグビー選手を育ててみたいというトレーナー志望の方もいらっしゃれば大歓迎ですのでぜひお越しください!!
何か質問があればTwitterでDMもしくは質問箱に投稿よろしくお願いします!
長ったらしい文章で本当に申し訳ありませんでしたが、最後に一言だけ言わせてください🙇♂️🙇♂️
ここまで読んでくれてありがとう。大好き😘
