kurfcshinkan2020年4月8日2 分〜僕たちの日々の練習について〜こんにちは❗️経営学部新2回生の西悠太です。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。㊗️ 今回は僕たちラグビー部が普段行なっている練習について話していこうと思います。まず、僕たちは月曜日と木曜日以外の週5回活動をしており、平日は深江グラウンド、休日は主に六甲台グラウンド...
kurfcshinkan2020年4月7日1 分ラグビー部を選んだ理由こんにちは!国際人間科学部新2回生の辻です! 今回僕からはなぜラグビー部に入部したかについて話したいと思います🔥🔥🔥 僕は1年生の新歓期間、たくさんの団体の新歓に行きました。それこそゴリゴリの体育会系からちょっと場違いだったチャラ目のサークルまで本当にたくさん行きま...
kurfcshinkan2020年4月5日2 分憧れの大学生活 〜下宿〜はじめまして、経済学部新2回生の北川智琉(きたがわちりゅう)です! 新入生の皆さん 合格おめでとうございます🌸 皆さんは今、これからの大学生活に胸を躍らせていると思います。その一方で下宿のことなど不安なことも多々あると思います。そこで今回、「下宿」について私が感じている...
kurfcshinkan2020年3月25日2 分筋トレについてこんにちは、海事科学部新3回生の川中です。新入生のみなさん、神戸大学合格おめでとうございます㊗️ 今回はラグビー部の「筋トレ」について紹介しようと思います💪💪💪💪💪💪💪💪💪 神戸大学には各キャンパスにトレーニング施設がありそれを利用する人もいますが、ほとん...
kurfcshinkan2020年3月23日2 分ラグマネの良さ🏉💕はじめまして!医学部保健学科2回マネージャーの水田万裕です。 私からは、ラグマネの仕事や魅力について書きたいと思います✏️✨ マネージャーの仕事は、水やプロテインの用意をしたり、怪我をしている選手にテーピングを巻いたり、選手が万全の状態でプレーをするためのサポートをします。...
kurfcshinkan2020年3月19日2 分夏合宿!こんにちは!今年からラグビー部の副将を務めます経済学部新4回生の加藤輝(かとうひかる)です。今回は、ラグビー部が毎年行っている夏合宿について、みなさんに知っていただきたいと思います! 私たちラグビー部は8月中旬に長野県の菅平という場所で5日間合宿を行います。菅平の標高の高い...
kurfcshinkan2020年3月17日1 分学業も部活もこんにちは、法学部新2回の大倉です。新入生の皆さんの中には、大学生活への期待の一方で、大学での勉強に漠然とした不安を抱えている人もいると思います。そこで、僕は大学での学業との両立について、自身の体験も交えつつ書きたいと思います。...
kurfcshinkan2020年3月14日2 分WELCOME TO 新歓こんにちは法学部新3回生の歌津賢勇(うたつけんゆう)です。 みなさん受験お疲れ様でした!世間はコロナウイルスのせいで大変なことになっていますね。僕たちも3月と4月の始めに予定していた新歓と新歓祭が中止になって落ち込んでいます。ですが、4月の12日(日)と25日(土)か26日...
kurfcshinkan2020年3月13日2 分勝つために初めまして、今年度ラグビー部主将を務めます国際人間科学部4回生、三輪侑史(みわたすく)です。 ブログを見て頂きありがとうございます。 今回は私から「ラグビー部という組織」について話したいと思います。 結論から言いますと、神戸大学ラグビー部は「学生主体」が基本の組織です。監督...
kurfcshinkan2020年3月11日1 分僕らの時代 #楽しい大学生活 #充実した大学生活はじめまして!経営学部新3回 山内智大です! 今回は、私たちラグビー部の「オフ期間」の過ごし方について書いていきます❗️ 神戸大学ラグビー部は、週5回の練習があり、月曜日と木曜日がオフになっています!そのため、長期休みとなるオフ期間には、連続した休みを使って、旅行に行ったり...
kurfcshinkan2020年3月10日1 分ブログリレースタート!!はじめまして!神戸大学体育会ラグビー部、経済学部新3回生の油谷昇吾(ゆたにしょうご)です! 本日からブログリレーをスタートします!✍️ 普段の練習についてや、オフの過ごし方、年間スケジュール、新入生に役立つ情報など幅広く更新していきます!...
kurfc2019年5月13日2 分ラグマネの仕事こんにちは!文学部2回生、マネージャーの谷本日世莉です🙌 私はマネージャーの仕事内容についてご紹介しようと思います😄 現在私達は3回生2人、2回生4人の計6人で活動しています🏃 ドリンクを用意したり練習の手伝いはもちろん、怪我人の手当てやテーピングを巻くことも重要な仕...
kurfc2019年5月9日2 分私がラグマネを続ける理由はじめまして!経営学部2回 マネージャーの藤本知佐子です。 今回は私が思う 神大ラグビー部、そしてラグマネの魅力について書いていこうと思います😊🎈 私は高校時代もラグマネとして、毎日選手のみんなと汗を流し、大変ながらも楽しく充実した日々を送っていました。...
kurfc2019年4月18日1 分「新歓が大学生活を変える」はじめまして、法学部新2回の栗山です。受験勉強を乗り越えた新入生のみなさんは、これからの大学生活に大きな期待を抱いていることと思います。どの部活、サークル入ろうかな、友達出来るかな、面白い授業受けたいな、などなど。ということで、今回は僕が入学した時の話とその後の1年間につい...
kurfc2018年4月10日2 分楽しい新歓✨こんにちは!保健学科新2回マネージャーの堅田美乃梨です😄 2人がマネージャーのことを書いてくれたので、今回私は新歓についてかこうと思います! 1回目の新歓では、新歓祭前ということもあり、男の子ばっかりだったのですが、2回目には女の子もたくさんきてくれました!!男ばかりのイ...
kurfc2018年4月6日2 分🌻ラグマネのいいところ🌻こんにちは! 私は国際人間科学部環境共生学科新2回生マネの吉塚瑠美です😄🌼 今回は主にラグマネの魅力について話したいと思います! ラグマネの仕事は色々あって、怪我人が出たら手当てをしたり、怪我にならないようにテーピングをしたり、試合ではスコアをとったりします!私のSNS...
kurfc2018年4月3日1 分夏の長期オフこんにちは。 海事科学部新4回の鳴尾大輔です。 今回は、夏の長期オフの過ごし方について書いていきたいと思います。夏の長期オフは、春のシーズン終了から夏休み開始までの期間となります。毎年、この時期に旅行に行ったりします。去年の夏は、ラグビー部の同期と沖縄に行きました。...
kurfc2018年4月2日2 分大学からラグビー🏉工学部市民工学科新4回の水谷隆太です。 大学で新たなスポーツの部活に入るつもりだけどラグビーを初心者からは、、、という新入生もいると思います。僕も当初はそう思っていました。 僕は野球、柔道、陸上をしてきて大学でラグビーを始めました。...
kurfc2018年3月29日1 分原付のすすめ新三回生の多島です。 今回は新入生の皆さんに神戸大学における原付の重要性についてお話ししたいと思います。 新入生の皆さんも受験や入学手続きの際にお気づきでしょうが、神戸大学までは急な坂道となっています。神戸大学に登校するのに登山するというのは有名な話ですが、毎日毎日登校する...
kurfc2018年3月28日2 分筋トレについてこんにちは。発達科学部新4回生の青木大輔です。 新入生は大学生活がもうすぐ始まる期待と不安でドキドキしていることでしょう😎 今回はラグビー選手の強靭なかっこいい身体を作るために重要な「筋トレ」について書いていこうと思います💪💪💪...